施術同意書

IPL脱毛とは、インテンスパルスライトと呼ばれる光線(自然光)を毛のメラニン色素を伝って強いエネルギーを加え、毛乳頭に直接攻撃して行く従来式の脱毛施術です。一か月に一回を推奨します。

SHR脱毛とは、光線を毛包に蓄熱させて毛根幹細胞の機能を止める事を目的とした最新脱毛施術です。施術は繰り返し行って頂くことにより毛量・毛の太さ等の軽減となります。二週間に一回を推奨します。

IPLフェイシャルとは、お顔全体に光を照射する事でシミ・そばかす・小じわ・毛穴の開き・赤ら顔などを改善するとともに、肌のキメを整え顔全体の若返りを促す施術です。IPLの光をあてる事により繊維芽細胞が活性化され、コラーゲンが再生されることで、肌にハリ・ツヤが生じ、小じわが目立たなくなるという効果があります。
また、ニキビの方には殺菌効果や、ニキビの出す化学物質(光感受性物質)と光が反応する事でニキビを改善させます。ニキビ痕の方にもコラーゲン再生を促すため、凹みの下のコラーゲンを厚くし徐々にニキビ痕を目立たなくさせます。

1.禁忌事項

・以下のいずれかに当てはまる方は使用しないでください。
●医療用電子機器(ペースメーカー、人工心的、心電計等)をお使いの方●過度の日焼けで肌が炎症している、日焼けをされる予定のある方●心臓疾患(心臓病等)●妊娠中または妊娠の可能性のある方●授乳中●血液異常(血液凝固障害や血友病疾患等)●悪性腫瘍●糖尿病●甲状線疾患●肝機能障害●医療特定疾患(膠原病)●内出血しやすい方●ピーリング系の化粧品を施術部位にご使用されている方

以下に簡当する方は、必ず医師とのご相談の上、ご使用ください。
●過度の空腹の方やファスティング、断食中の方●現在治療中、持病をお持ちで通院中の方●施術部位に塗り薬、湿布薬を使用されている方、または薬を服用中の方●皮膚が弱い、または極端に薄い方(脂肪層の厚みが2cm未満の方)●特に肌が敏感の方(ケロイド体質、アトピー性皮膚炎等)や皮膚疾患(ヘルペス等)●施術部位に金属、製品、プロテーゼ、ボトックス、ヒアルロン酸、シリコン、金のリフト等を使用されている方●タトゥー、アートメイク、刺青をされている部位を施術されようとしている方●医療、美容機関での注射前後1週間以内(にんにく注射、美容点滴)、予防接種、抜歯後2週間以内の方●原爆症●急性疾患●結核性疾患●アレルギー疾患●法定伝染病●顔面黒皮症●38度以上の有熱性疾患●喘息や気管支疾患●局所性、全身ステロイド系、非ステロイド系抗炎症薬やステロイド系ホルモン剤の使用●肝機能障害●血圧異常●薬物やホルモン治療●過去の疾病●アルコール中毒●体調が優れない方(激しい疲労感)
・お客様の持病、体調等を原因とする事故については一切貴任をお取りできません。

2. 施術中・施術後の痛み・注意・確認事項

・貴重品はお客様ご自身で管理してください。盗難・紛失等があった場合、当サロンは一切責任を負いません。
・機械を傷つけたり、磯損や加工したり、無理に捻じ曲げたりしないでください。破損した場合、故意及びお客様の過失による破損や汚損が発生した場合は、修理代または同製品購入費用もしくは同等品購入費用をご弁償していただきます。
・施術の前後は日焼けを避けてください。
・脱毛の光が直接肌には当たらないよう保護のジェルを使用しております。お肌が弱い方は必ず事前にお知らせください。
・施術後のお肌には個人差がありますが、火照るような感覚や赤み、ある程度の熱感、輪ゴムではじかれたような刺激を受ける事があります。刺激が強いと感じたら必ず施術者へお申し出ください。
・施術後は直射日光を避けてください。
・お子様も同伴入室が可能ですが、お子様もゴーグルを着用し、同意書にサインして頂いた方の責任の元ご入室ください。

3. これは施術の内容を記載したものであり、効果を保証するものではありません。

また、使用上の注意を守らずに各種事故が起こった場合も当サロンは一切責任をおとりできません。

※生理中のVIOの施術はお断りさせていただいております。
※20歳未満の方は保護者の同意書が必要となります。また、中学生以下の方は毎回保護者の同伴が必要となります。
※赤みが生じることがありますが、2~3日で改善します。稀に症状が持続し、水ぶくれや色素沈着を起こすことがあります。その際はかかりつけの皮膚科でご相談ください。

コロナウイルス感染予防対策として

濃厚接触の可能性のある方、37.5度以上の熱、体調不良のある方は2週間過ぎてからのご来店、体調回復後のご来店をお願いしております。

今後、当サロンが導入するすべてのマシンについて、スタッフの説明、説明動画、説明資料に記載された使用上の注意を守らずに各種事故が起こった場合も当サロンは一切責任をおとりできません。

2022年12月14日発行

セルフホワイトニング同意書

■ホワイトニングは歯の表面の汚れを分解、汚れ落とす処置です。元の歯の色以上に白さを求めることはできません。
■ホワイトニング処置は個人によりその効果が異なり、すべての方が必ずしも現在の状況から改善されるという保証がありません。抗生物質による変色や神経がない歯、金属による変色など、変色の原因によって色調の改善が見込めないこともあります。
■ホワイトニング効果の持続期間は、変色の原因及び生活習慣によって異なりますが、週1回を目安にご来店しホワイトニングサービスをお受け頂く事により、白さを保つ事ができます。またLEDライトの特性上細菌を減少させることができることからお口の気になる匂いを減少することが期待できます。
■当サロンのセルフホワイトニングは医療行為ではなく、人体に無害な薬剤を利用することにより、知覚過敏、歯肉の熱感、粘膜の潰瘍、歯の痛み等を一切生じることなくご利用が可能です。
■すでに知覚過敏の傾向にある場合でもセルフホワイトニングはお客様のお口の状態に影響を与えることなくご利用いただくことができます。
■ホワイトニングを行う歯に顕著に深刻な虫歯や歯周病がある場合セルフホワイトニングを受けていただくことができない場合があります。この場合はかかりつけの歯科医にて治療を優先してください。
■下記の疾患がある方は、ホワイトニングができない場合があります。
膠原病 、無カタラーゼ血症(高原病)、喘息、ヘルペス 、光線アレルギー、心臓疾患(ペースメーカー使用)、顎関節症
■妊娠中、授乳中、または妊娠の可能性が高い方は積極的なサービスは致しません。ご希望に応じて対応致します。
■現在、何らかの病気で治療中の方は、歯のホワイトニングが可能かどうか主治医に確認して下さい。
■ホワイトニングを行うと、歯の表面に白い点や帯が現れることがあります。これは歯に元々あるものが、ホワイトニングにより強調されたものです。数日経つとまわりに馴染みますのでご安心ください。
■ホワイトニング後 24 時間は、着色性の食品は控えて下さい。
着色性の食品など:コーヒー、紅茶、コーラ、ウーロン茶、赤ワイン、煙草、葉巻、カレー、ベリー類、チョコレート、ケチャップ、醤油、ソース、トマトソースなど色の濃い食品、色の濃いうがい薬 など
■セルフホワイトニングはお客様ご自身でご準備いただくこととなります。セラピストは口頭でご案内となりますことご理解ください。

2022年12月14日発行

未成年のお客様はこちらの「親権者同意書PDF」をプリントアウト、ご記入の上お持ちください。

親権者同意書PDF

ご予約は
こちらから